71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2022-10-07 2022-10-07 令和4年第3回定例会(第15号) 本文

停滞する経済に加えて、世界最速で進む少子高齢化世界的な気候変動危機など多くの課題が山積する中で、日本実効性のある対策を講じることなく眠っていたといわざるを得ません。こうした状況を打破するためには、首都東京が、世界でも存在感を示す成熟した魅力ある都市として競争力をつけ、停滞する現状への新たな答えを切り開き、日本全体へ波及をさせていくことが必要です。  

富山県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 一般質問

我が国では、2月のワクチン接種開始以来、菅総理の1日100万回目標の大号令の下、各自治体の努力の下、一時、1日160万回を超え、スピードが速過ぎてワクチンが不足する事態となるくらいに順調に進んでおり、現時点で国民の総接種回数は1億4,000万回を超え、世界第5位、その接種スピード世界最速と言われております。  

大阪府議会 2021-05-01 06月03日-05号

これは、世界最速ワクチン接種が進んだ国の一つ、イスラエルワクチン接種率新規感染者数の相関を見たグラフです。接種率が五〇%を超えたぐらいから急激に感染者数が減少しています。 日本においても、速やかに接種率を上げるべきですが、このためには、これまでの個別接種や大規模接種の手法に加え、企業における職場での接種などを進めていくことが必要であると考えます。 

東京都議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年公営企業委員会 本文

令和元年度決算におけます企業債の残高は二千三百五十七億円、企業債利息は三十七億円で、これは、財政規模三千八百二十億円の一%となっており、コロナ禍世界最速で進む少子高齢化にあって、昭和の時代からの世代間の負担の公平という従来のモデルでは対応できなくなることは明らかです。  こちらもモデルチェンジが必要でございます。見解を伺います。

山口県議会 2019-02-01 02月25日-02号

世界最速高齢化が進む我が国では、認知症の人が二○一五年では推計で約五百二十五万人であったものが、団塊世代が七十五歳以上となる二○二五年には約七百万人、六十五歳以上の五人に一人の割合にも達すると推計されており、認知症への取り組みが喫緊の課題となっております。認知症は、今や誰でも発症する可能性があり、誰もが要介護者となり得るため、認知症施策の推進は極めて重要な施策であると考えます。 

山梨県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会(第2号) 本文

世界最速リニア効果を全県に波及させるためには、県内の各地域リニア駅を短時間で結ぶ幹線道路整備が不可欠であります。  ダイナミックやまなし総合計画では、リニア駅から自動車で三十分以内に移動できる圏域を拡大する取り組みが示されております。  品川駅から約二十分、甲府に到着し、そこから三十分以内に全県下へ移動できることは、東京から約一時間で移動できる圏域となります。  

山梨県議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第4号) 本文

見学センターにおいては、平成十五年に当時の世界最速を記録した実験車両を展示するとともに、超電導リニアの仕組みを学べる参加・体験型の展示物を初め、リニア走行を体感できるシアターや、大型ジオラマなどが設置され、子供から大人までがリニアを楽しく学習・体験できるよう、展示内容も工夫されております。  リニア開業まであと十一年であります。

愛知県議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第3号) 本文

政府の二〇一七年の予算案に盛り込まれれば、技術革新は加速度を増し、自動走行システム世界最速社会実装へ走り始めます。  第四次産業革命社会実装は、過疎や中山間地域を初めとする高齢者日常生活の足の確保、暮らしの利便、安全・安心の充実、地方創生実現など、暮らし向上地域活性化、イノベーションの加速が図られます。  

大分県議会 2016-03-01 03月07日-06号

日本世界最速で超高齢化社会を迎える。男性の四人に一人、女性の約半数が九十歳まで生きる時代になりました。遅かれ早かれ、親の介護という問題にぶつかってしまう、老いという介護の問題は誰もが逃れられないものになっております。長い人生であれば予想もしなかった事態はきついものです。 そこで、先ほど言いましたように、介護人材、これに尽きる。

長野県議会 2016-02-25 平成28年 2月定例会本会議-02月25日-04号

戦後、日本高度成長をきわめた新幹線の開発と世界最速への挑戦の島秀雄技師長、そしてまた、日露戦役の折に敵将に帯剣を許し会見をした、武士道を体現した乃木希典将軍とステッセルとの会見水師営、そして、東日本大震災に心を寄せられた天皇皇后両陛下の祈り、あるいは、台湾で今もって尊敬され敬愛される、嘉南大という香川県に匹敵する農業土木の師であられた八田與一、そしてまた、熊沢蕃山中江藤樹等民生に尽くされた先達

大分県議会 2015-07-01 08月06日-07号

世界最速高齢化が進む我が国では、団塊世代が七十五歳以上となる二〇二五年には認知症高齢者は約七百万人にも達すると推計されております。 今後の認知症高齢者増加等を考えれば、認知症への理解の促進や認知症の人と家族の生活を支える体制の整備、予防、治療法などの確立など、総合的な取り組みが求められております。